カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 自分を信じる力
商品詳細画像

自分を信じる力

福岡堅樹/著
著作者
福岡堅樹/著
メーカー名/出版社名
講談社
出版年月
2022年1月
ISBNコード
978-4-06-527348-7
(4-06-527348-X)
頁数・縦
231P 19cm
分類
教養/ノンフィクション /スポーツ
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,500

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

「これは、才能を開花させる思考のバイブル。信じた道を突き進むための70のヒント集」2019年にラグビーワールドカップ日本代表としてベスト8進出に絶大な貢献をし、2021年には難関医学部大学に合格を果たし、超トップクラスの「文武両道」を実現した福岡堅樹。トップアスリートは、いかにして医学部に合格したのか――そこには、誰でもすぐにトライできる「思考習慣」があった。1.自分と状況を俯瞰する客観力2.集中するための切り替え力3.迷わないための割り切り力これらは特別な能力ではない。常に最大成果を追い求める【ビジネスマン】文武両道を実現させたい【子を育てる親】志望校合格を目指す【受験生】実力を伸ばしたい【スポーツマン】老若男女がどんなシーンでも成果を上げるために身につけたい「思考習慣」をまとめたメンタル本。<目次抜粋>【第1章】自分の潜在能力を最短で最大化する能力の開花は「人との出会い」の中にある「逃げていい壁」と「立ち向かう壁」を正しく認識するメンタル崩壊の危機に備えて「拠りどころ」をつくる【第2章】客観視する力を磨く過去の行動を「言語化」する習慣をつくる行動の理由を言葉にして人に伝えてみる何気ない動作でマイナス思考から脱する【第3章】割り切る勇気を手に入れる「自分でコントロールできるもの」だけを信じる無駄に思える時間ほど転機になりえる高い集中力は「切り替え」を駆使せよ【第4章】目標を正確に立て、確実に達成する目標を達成したければ「公言」せよ「目の前の目標」と「人生の目標」を見誤らない目標は状況に応じて変え続ける【第5章】「ONE TEAM」で学んだこと発想の転換でネガティブ思考をポジティブ思考にする運は努力でコントロールできる一瞬で集中力を高めるルーティンを身につける【第6章】効率よく勉強し、最大効果を発揮する方法「自分に合っている勉強法」が最も正しい正しく有益な情報が手に入る環境に身を置く「できない自分」を許す余裕を持つ【第7章】組織の中で強みを生かして歯車になる自分が最も輝ける歯車を模索せよリーダーとは「行動」と「言葉」を両立できる人「完璧」も「強さ」も求める必要はない【第8章】自分らしい生き方を見つけ、実現する自分の強みを常に自覚し続けよ「好き×適性」で可能性が開かれる自分は愚かだ。世界は学ぶべきことで溢れている

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution